top member stage movie blog text link

それぞれの方法。


2019年7月11日 13:25  投稿者 : 理事 コメント 0件

SNSの恐ろしいところは、

「12月の脚本を書き上げた。」という存在を知ってしまう事です。

そうっすか!

一般的にはそろそろやべーっすか!

確かに宣伝のこと考えるとチラシも作らなきゃいけないし、

早めに情報を共有したいところではある。

あるが!

そうか!

俺は「劇場押さえられて本当に良かった。」と満足していたよ。

書くかー。

そうかー。

書くのかー。



チケット天狗。


2019年7月2日 14:12  投稿者 : 理事 コメント 0件

ワンビル13thの日程と劇場が発表されました。

12月14日(土)・15日(日)の二日間、

学芸大学駅の千本桜ホールです。

ワンビルは土日しか公演が出来ないのに、

お客様は増え続け、

前回ついに「チケット買えなかった」という悲しい事態が起こってしまいました。

それに対して参加メンバーより、

「ワンビル如きがチケットを売り切らせるなど烏滸がましい。」

という意見が出まして、

それは全くその通りだと思ったので、

極力客席が増えそうな劇場を選びました。

先に言っておきますが、

パンッパンに詰めます。

客席パンッパンに詰めますので、

それ相応の覚悟を持って来てください。

具体的には薄くてあったかい服を買ってください。

ヒートテックの一番厚いやつ着てください。

とか言って、

当日余裕のある客席になってたら、

「どうせ売れると天狗になって失敗したな。」と察してください。



滑り込みセーフ。


2019年6月29日 04:23  投稿者 : 理事 コメント 0件

今年は劇場予約が埋まるの早く無いか?

半年前なのにほとんど埋まってる。

俺の認識ではだいたい4ヶ月前に予約するもんなんだけど。

いやウチレベルならね。

100人超えるようなところは一年前とか普通ですが、

昔の俺らは「安ければいい」という発想で探してて、

そういうところは4ヶ月前あたりで埋まるイメージ。

お客さんが増えて、

そういうところじゃ入りきらなくなったので、

劇場のレベルを上げ始めたところではあるが、

こんなに埋まってんの?

あやうく劇場が見つからなくて公演中止もありえたよ。

今日、

劇場と契約して来まっす。



今日は錦織が死ぬのにちょうどいい日。


2019年6月23日 13:17  投稿者 : 理事 コメント 0件

ワンビル稽古。

ワークショップ的なものですが、

楽しかったー!

今日の練習台本よかったなぁ。

帰ってすぐパソコン開けて「楽しかったー!」ていうぐらい、

ちょうどいいバランス。

2ページ×2本書いてったんですが、

1本めは2人芝居で判りやすいオチのあるコント。

(不得意な)動きもあって会話も理解しやすいストレート台本。

2本めは3人芝居の1人ぶっ飛び系。

いい塩梅で頭おかしい。

床谷と太﨑くんが、

「え?そういう意味なの?」と混乱する程度には言葉とイメージが乖離している。

原がこれできると強いなー。

でも(イかれてる人間としての)一日の長で、

今日は錦織が良かったな。

珍しく錦織をずっと褒めた気がする。

こんな日はそうそう無い。



弟子とドトール。


2019年6月14日 15:43  投稿者 : 理事 コメント 0件

弟子と演劇の話をする。

前に「弟子集まれー。」と言った時に来た、

演出家としての弟子がいまして、

弟子の公演が近いので軽ぅく演劇の話をしてきました。

台本を見ながら「これはこう成立させよう。あれはここに持ってこよう。」と、

プラン作るのは楽しい。

何か久々に他人の台本のプラン考えたわ。

俺、

他人の台本もいけるじゃん!

あとは弟子がどう作るかな。

師匠の顔に泥を塗るような出来はやめてくれ。

いや、

泥パックならいいか?

どうだ?