見た目が大事。


2016年6月20日 15:32  投稿者 : 理事 コメント 0件

麻生元総理が75歳なんだーと思って。

結構年いってんのに見た目が若いな。

俺の知ってる70オーバーは、

みんな白髪でよれよれです。

まぁ知らないだけで元気な人も多少はいるのかも知んない。

単純に、

「国会議員は白髪染め禁止」ってルール決めたら、

何が国動かしてんのか判るかも知れない。

漫画で国動かしてる老人の集いみたいになるかも知れない。



死因まぐろやまかけ。


2016年6月20日 03:54  投稿者 : 理事 コメント 0件

久々に回転寿司行って、

とても楽しかったんですが、

失敗してしまった。

魚以外の魚介の多くにアレルギーがありまして、

どうやらそのアレルギーの何かを食ってしまったらしい。

胸に異物感が酷く、

早々に帰宅。

アレルギー物質が触れている部分が圧迫感(腫れる?)を出すので、

「今、体のどこにアレルギー物質があるか」が判る。

判るのが良くないね。

かなり苦しくなったし、

食事のアレルギーで死亡ニュースも見てるので、

「これは病院or救急車かな・・・。」と思いはするけど、

「でも消化しちゃえば終わるしな。」とも思うので、

つい我慢比べが続行してしまう。

結局四時間後くらいに消化しきったらしく、

消耗はしてるけど不調は去った。

マジで回転寿司屋は皿をちゃんと洗え。

今後はくら寿司にしか行きません!



もっと。


2016年6月18日 13:07  投稿者 : 理事 コメント 0件

理由や理屈がある方が強い。

いかに個人的理由であろうと、

どんな屁理屈だろうと、

無いものに比べればある方が強い。

いかにクソつまんなかろうが、

いかにゲスな発想だろうが、

演劇を作る全ての人に、

俺の演劇はその部分で負ける。

やる理由も理屈もねー。

ねーなーって思ってます。

強いて言うなら、

俺が一番面白い舞台が作れるからでしょうか。

「僕が一番ガンダムをうまく扱えるんだ。」みたいな感じで。

俺が演劇辞めたくなるほど、

みんなもっと頑張れ。



アカデミックでは無いな。


2016年6月17日 13:36  投稿者 : 理事 コメント 2件

筋肉痛は割と好きで、

なんか、

「昨日は俺、頑張ったんだな。」って気分になります。

まぁ基本頑張らねー生き方ですので、

ちょっとした事でもすぐ筋肉にくるのですが・・・。

俺の知り合いで筋肉といえば村尾ですが、

その村尾が所属する偉伝或の相田健太さんは、

村尾に「あいけんさんは筋肉があるんじゃない。あいけんさんが筋肉なんだ。」と言わしめる剛の者です。

ぱっと見で「斬馬刀振れますよね?」という腕。

「うで」ていうか「かいな」って読みそうな腕。

何となくのイメージ発言ですが。

俺も男の子なので、

やはり筋肉に憧れはあります。

俺もなりたいあんな隆々とした感じに。

部屋でYouTubeの偉伝或の動画を見ながら、

「お母さん。どんなに大きな刀でも笑顔で振っちゃうんだよ。超カッコいい筋肉さ。僕もなれるかなぁ。」

て呟くくらいに憧れます。

いつかあいけんさんに、

「君は筋肉になれる。」と言われたら泣いてしまうかも知れん。



時空を超えて。


2016年6月15日 14:56  投稿者 : 理事 コメント 0件

深井に言われましたが、

「見た目的なバランスの問題なんですけど、

ちびデブになってくれませんか?」

無理だろ!

デブは可能だが、

チビは努力じゃ無理だろ!

40年待て!

むしろ俺は痩せたいんだが。

本番までにもう少し痩せたい。

稽古中に芝居をみる為に撮ったビデオで、

自分の太り具合の方が気になるのは嫌どす。どす。