blog
2016年6月28日 04:31 投稿者 : 理事 コメント 0件
日本演劇連盟とワンビルの、
稽古のダブルヘッダー。
しんどい。
連盟は、
人数が少ない上に、
雅康大遅刻(連絡済)なので、
稽古っていうか制作周りの確認がメイン。
色々決めておかないと、
夏が凄く忙しい気がするので不安。
大まかには、
決まったような気がするけど・・・穴がある気もする。
ワンビルは、
まだワークショップ形式で進行しているので、
書き下ろしの練習台本。
判ってたけど、
押しが強いメンバーが多い。
ほとんどの出演者がボケだ。
ツッコミ気質が少な過ぎる。
話が進まない台本になりそうだなぁ。
あと要望が非常に面倒くさい。
なんでそんな要望出すのか意味が判らん。
丸一日、
肉体的にも精神的にもしんどいぞこれは。
2016年6月25日 14:47 投稿者 : 理事 コメント 0件
たくさん台本を書かなきゃいけないので、
参考に「冬のグアムは空の町」の台本を見てみたけど、
この年の俺はキレッキレだな!
「覚えておいて。『愛』と言う字と、『夢』と言う字は、同じ十三画で書ける漢字なのよ!」
「・・・これ、いい話なのかな?」
「ちなみに『墓』という字も十三画さ!」
「あ、これ言っただけの奴だ。」
うん、
頭がおかしい。
勢いに任せて頭がおかしい。
あの作品は勢いはあったなぁ。
勢いは。
勢いで突っ切ったが。
まぁでも一番好評かも知れぬからいいけど。
ああいう勢いが今年も欲しいね。
まぁしかし、
「病欠するよ。まぁ癌って言っときゃ休めるだろ。」っていい台詞だなぁ。
2016年6月24日 14:17 投稿者 : 理事 コメント 0件
全然知らない電話番号から電話来て、
誰かと思ったら小学校の同級生。
五年は連絡とってないし、
東京にいないの知ってるし、
一体何用かね?って聞いたら、
「同窓会したいんだけど。」
あぁいいね。
「小3のクラスメイトって誰いたっけ?連絡先知らない?」
判るかい!
二十年以上前のクラスメイトなんざ覚えてません!
四、五人は思い出せるけど連絡先なんぞ知らん。
「ちょっと調べといて。」って言われたけど、
無理だろー。
必死で卒業アルバムを見てるけど、
小3て半端なのはワカラン・・・。
2016年6月23日 14:41 投稿者 : 理事 コメント 0件
次回公演は、
日本演劇連盟もワンビルも、
共通した物が足りない。
音響機材だったり、
椅子だったり。
どっちかの予算に計上して、
上手いこと購入しちゃったり、
使い勝手を試してみたり、
同じ仕掛けを使ってみたり、
色々画策しています。
ワンビルは上手い事ちょろまかせるんですが、
連盟は事務長が財布を握ってるので、
交渉や賄賂、虚偽、恫喝が必要になります。
もしくはクーデター。
椅子買う為に、
倒せ深井政権!
2016年6月21日 15:28 投稿者 : 理事 コメント 0件
今日はワンビルの練習台本の方を手がける。
連盟だろうがワンビルだろうが、
本番用だろうが練習用だろうが、
あんまり変わらないっちゃあ変わらない。
本番用は話をちゃんと作らなきゃいけないという、
でっかい枷はあるけれども、
どれも結局、
”何となく面白いような感じ”は出しとかないと、
参加者のテンションが下がるのです。
今回書いたのは、
会話で笑いをとるというよりも、
表情で笑いをとる感じ。
変顔じゃないよ。
まぁ顔芸ですけど。
内面が表情に現れるのが面白い台本です。
お芝居は、
まずは表情が大事だからね。
ちょっと面白い感じになりそうなので、
ちゃんとオチまでつけたいなぁ。
Warning: Undefined array key "post_id" in /home/ner2020/nichien.net/public_html/blog/pre_next/previous_post.php on line 12
Warning: Undefined array key "post_id" in /home/ner2020/nichien.net/public_html/blog/pre_next/next_post.php on line 11