blog
2014年4月7日 04:31 投稿者 : 理事 コメント 0件
魚が怖い。
まんじゅう怖い的な話でなく。
海に住んでいる物って、
果てしなく大きくなるよね。
本当に俺なんか一口で飲み込まれる位の大きさの魚が、
いるんでしょ?海には。きっと。
あと目。
あの意思の無いような目。
「別に食う気ないっすけど。あれ?食いました?あ、そっすか。」
みたいな雰囲気の生き物に一飲みとか、
本当に嫌だなぁ。
あまつさえ、
熱帯魚とか餌を口に含んで、
すぐにぴゅっと吐き出して、
また吸い込んだりするじゃない?
「あれ?これ食い物じゃねぇんじゃね?あ、食い物だ!」みたいな。
あんなんされたら嫌だなぁ。
俺、絶対「わぁ!ふぅ・・・わぁ!」ってなっちゃうじゃないか。
もしくは「わぁ!え?わぁ!」ってなっちゃうじゃないか。
すごくバカに見えるじゃないか。
嫌だなぁ。
昨日、ダムくらいの大きさの魚を釣る人の夢みた。
2014年4月3日 04:21 投稿者 : 理事 コメント 4件
One Bill Bandit 8th play参加者募集始めました。
なんやかんやで八回目。
やる気も根気も元気もない割には続いたもんです。
今年も素人玄人関係なく、
お金と時間をくれれば参加可能のゆるさで行きます。
「遊びの演劇」ですから、
まぁみんなが楽しければ、
理想も思想も無い舞台でもいいやと思ってます。
ただただ面白ければ、それで!
応募は一応ホームページから
http://onebill.bufsiz.jp
四月末までご応募待ってます。
2014年4月2日 04:46 投稿者 : 理事 コメント 0件
「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」鑑賞。
この映画を一言で表すなら「噛み合ない人々」の映画です。
主人公親子がまず噛み合ない。
父親と母親と息子二人がまったく会話が噛み合ない。
まぁそれは映画冒頭にはよくあるけど。
その後も、
主人公と彼女が噛み合なかったり、
主人公親子と親戚が噛み合なかったり、
父親と旧友が噛み合なかったり、
作品の終わり10分くらいまで、
ずーっと噛み合ない。
いや、最後も噛み合ったのか自信は持てない。
この映画は、
その噛み合なさを楽しむ映画だ。
作品中の笑いどころ全てが、
一方的に話しかけられたり、
全く話が伝わらずに、
主人公が「困ったな・・・」という顔をしながら黙っているシーンなのだ。
そう俺が芝居でよく書くパターンだ。
まぁ俺の本は困った時に「え!?」って言っちゃうけど。
という事で、
俺は面白かったです。
映画的な山場とか無いんで人は選ぶと思いますけど。
あと、親族に頑固で痴呆ぎみの老人がいる人は、
「そうそう!ちゃんとしろ!このじじい!」と、
イライラする事必至なのでお気をつけを。
2014年4月1日 14:49 投稿者 : 理事 コメント 2件
折角のエイプリルフールだったけど、
全然噓つけなかったな。
思ったより忙しくて、
噓を考える暇がなかった。
量、質ともにいまいち。
来年はもっといい噓をつこう。
後悔しないだけの噓を、つこう。
そのためには今、
この瞬間から努力し始めなければ。
日々、
噓に噓を重ね、
来年のエイプリルフールまでに、
いい噓がつけるように精一杯努力しよう。
という今日、最後の噓。
2014年3月31日 14:47 投稿者 : 理事 コメント 0件
明日には全て回復しています様に!
四月の俺は頑張ろう。
台本も考える。
OneBillも動かす。
ダイエットもする。
何かを、
何がしかの意味を持たせる。
そんな月にしたい。
しかし、
体がこんなに痛いと何も出来んぜ。
健康をプリーズ!
そしてキャッチ&リリース!
Warning: Undefined array key "post_id" in /home/ner2020/nichien.net/public_html/blog/pre_next/previous_post.php on line 12
Warning: Undefined array key "post_id" in /home/ner2020/nichien.net/public_html/blog/pre_next/next_post.php on line 11