blog
2014年4月2日 04:46 投稿者 : 理事 コメント 0件
「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」鑑賞。
この映画を一言で表すなら「噛み合ない人々」の映画です。
主人公親子がまず噛み合ない。
父親と母親と息子二人がまったく会話が噛み合ない。
まぁそれは映画冒頭にはよくあるけど。
その後も、
主人公と彼女が噛み合なかったり、
主人公親子と親戚が噛み合なかったり、
父親と旧友が噛み合なかったり、
作品の終わり10分くらいまで、
ずーっと噛み合ない。
いや、最後も噛み合ったのか自信は持てない。
この映画は、
その噛み合なさを楽しむ映画だ。
作品中の笑いどころ全てが、
一方的に話しかけられたり、
全く話が伝わらずに、
主人公が「困ったな・・・」という顔をしながら黙っているシーンなのだ。
そう俺が芝居でよく書くパターンだ。
まぁ俺の本は困った時に「え!?」って言っちゃうけど。
という事で、
俺は面白かったです。
映画的な山場とか無いんで人は選ぶと思いますけど。
あと、親族に頑固で痴呆ぎみの老人がいる人は、
「そうそう!ちゃんとしろ!このじじい!」と、
イライラする事必至なのでお気をつけを。
コメント
Warning: Undefined variable $links_text in /home/ner2020/nichien.net/public_html/blog/pre_next/next_post.php on line 20