「エコーロケーションMHz」公演延期のお知らせ。


2014年11月23日 02:04  投稿者 : 理事 コメント 0件

One Bill Bandit 8th「エコーロケーションMHz」の公演を延期する事に決めました。

楽しみになさっていた皆様、大変申し訳ありません。

あくまで「中止」では無く「延期」だと言う事はお伝えしておきます。

今日もこれから稽古してきます!

 

「エコーロケーションMHz」公演延期のお知らせ。

2014年12月6日(土)と7日(日)に予定しておりましたOne Bill Bandit 8th「エコーロケーションMHz」は、複数の出演者が急病に倒れ、医師の判断により12月初旬の出演を見合わせることとなりました。

代役の選択肢も含め検討いたしましたが、公演を延期することといたしました。
公演を楽しみにしておられた皆様に、心よりお詫び申し上げます。

One Bill Banditは「笑い」を中心とした作品を作る団体ですが、これは稽古を通して培われたお互いの「呼吸」で成り立つものであり、この段階での降板、そして代役という選択肢は、作品自体の性質を根本的に変えてしまうと判断いたしました。
 
従いまして、今回病気療養に入った出演者の回復を待ち、来春をめどに公演を行う予定です。

公演が延期になりますことについて、皆様のご予定の調整、役者・スタッフへの激励、その他諸々のこれまでのご厚意に報いることが出来ず、One Bill Bandit一同大変申し訳なく、無念の思いでおります。

しかし、出演者の診断結果が重篤なものであり、代役という選択肢も作品の性質上困難であることから、この度の決定となりました。どうかご理解のほどお願い申しあげます。

One Bill Bandit 8thは、来春の公演で復帰したメンバーと共に明るい笑いをお届けできるよう、今後も精いっぱい頑張ってまいります。
この度は大変申し訳ありませんでした。

One Bill Bandit



溶けてゆけばいい。


2014年11月21日 14:34  投稿者 : 理事 コメント 0件

夜中にぐっと、

音楽が聞きたくなって、

何がいいかなと思って、

記憶の奥底から、

中高生の時にラジオで聞いた、

benzoの「落下ドライブ」を聞きたいな、

とふと思った。

ネット世界は広大で深淵。

俺の小さな希望を、

誰かの力が叶えてくれる。

久々に聞くbenzoは、

泣けた。

ただ泣けた。

くそだせぇ学生時代も思い出した。

ただ泣けた。

 

ボクの嘘が これ以上 何も傷つけることなく
一人きりのドライブ 真夜中じゅう走ればいい

ボクの嘘が ひとつずつ 夜に溶けてゆけばいい
何も言わずに ただ夜を 抜ければいい

ボクそのものが これ以上 何も傷つけることなく
一人きりのドライブ 夜明けまで走ればいい



一人また一人。


2014年11月20日 14:35  投稿者 : 理事 コメント 0件

二日連続で滑る夢を見たので、

「これはまずい!」と、

各個撃破の個人練習開始。

みっちりやって、

みっちり修正。

今日は晃二。

集中的に晃二の芝居を見る。

繰り返させる。

今までちゃんとダメだし出来てなかったんだなぁと実感。

最初から懇切丁寧に伝えてみる。

伝わったかは判らんけど。

それでも真面目に聞いてくれた。

返してくれた。

次回も約束した。

一緒に手伝った深井も「俺もやりたいっす。」って言うんで、

暇な時にやろうと思う。

「やった感」のある稽古は良い。

惜しむらくは、

全員やる時間が無い事だ。



マリッジブルーみたいな。


2014年11月19日 14:46  投稿者 : 理事 コメント 2件

いつまでたっても、

台本が完成しない。

まぁ一応の完成はしているんですが、

ちょこちょこと、

書き直したり、

ネタを変えたり、

マイナーチェンジを繰り返しています。

少しでも面白くする為に!

とか殊勝な事も言いたいが、

どっちかっちゃー「滑るの怖い」の小心っぷりです。

必要以上に期待値が高いもんで、

戦々恐々です。

あと二週間しかないってのが、

本当に不安!



無理なんだい。


2014年11月17日 14:58  投稿者 : 理事 コメント 0件

劇場の見学へ。

スタッフさん、深井、誠我、晃二と。

まぁ僕らは四年連続で使ってる(レオンゴンゲキレンメズ含む)から、

勝手知ったる劇場ですが、

スタッフさんは始めてなので。

とか言いつつ、

普段の稽古で計っている劇場の大きさが間違ってた。

普段より広かった!

やった!

伸び伸び芝居が出来るぞ!

責任者出て来い!

見学後、スタッフさんと打ち合わせ。

イメージを伝える。

この結構限定的なイメージをどうするのか、

俺は非常に期待している!

というプレッシャーをかけておく。

そしてワザワザ劇場見学に付いて来てまで、

ダメ出しを貰うやる気を見せた晃二にも、

俺は期待しているぞ!

というプレッシャーをかけておく。