たまには目標。


2015年8月27日 14:26  投稿者 : 理事 コメント 0件

黄金のコメディフェスティバルが、

今年も開催されてる訳なんですが、

ちょっと穫ろうと思いまして、

週末観劇してきます。

敵情視察ですわい。

なんでそんな事を急に思ったかと言いますと、

ある晩、

枕元にお釈迦様が立ちまして、

「コ、コメディフェスを、と、穫るといいんだなぁ。」

と仰ったからです。

本当です。

噓じゃないです!

今まで俺が噓をついた事がありました!?ねぇ!?

という事で、

穫る事に決めたのです。

何年かかけて。

見たらレビューとか、

書いちゃったり!しちゃったり!



開眼する厄介。


2015年8月24日 14:11  投稿者 : 理事 コメント 0件

OneBill稽古。

連盟の稽古は無いのかというご質問に答えましょう。

ありません。

OneBill稽古。

沼田無双でした。

まぁ沼田をイメージして書いた稽古台本だったので、

当然ちゃあ当然ですが、

それにしてもクオリティが高かったなぁ。

彼女の希望を聞いて、

「こうしたらいいのだろうか?」と模索した部分に、

きっちり答えをくれました。

うん!ムカつく!この女!

まぁ現状は、

ただムカつくので、

もう少し手を加えるんですが、

沼田のキャラに光が見える。

それってとっても素敵な事。

沼田に変なファンがつきそうな気もするけど、

それはそれ。

俺は知らん。



感覚センス模索。


2015年8月21日 14:50  投稿者 : 理事 コメント 0件

物書きですから、

言葉と言う奴には敏感にいたいもので。

しかしまぁあれだ。

ふっと喋ったその言葉が、

あんまり出来が良くないと、

ちょっと凹むのは何とかしたい。

「もっと、

センスのいい言葉が、

あったはずなのにぃぃ!」

と思うと、

赤面恥ずかしいのです。

あ、

「赤面恥ずかしい」ってより、

「ガッカリフテ寝」って感じです。

・・・どっちの言葉もダメだ!

書いて書いて消して、

欠いて壊て決して、

残った言葉が台本になるのです。

今日は、

消し過ぎた!



芝居アドバンテージ。


2015年8月18日 14:20  投稿者 : 理事 コメント 2件

向こうからおじいちゃんが、

ふらふらと自転車で走って来るのが見えたので、

歩行者の俺は立ち止まって、

おじいちゃんが過ぎ去るのをじっと待つのです。

おじいちゃんの自転車が、

俺の爪先から20cm先を横切ります。

過ぎ去るおじいちゃんがぽつり、

「危ないなぁ。」と。

お、

俺は止まってたよぅ!

30秒前から見てたよぅ!

さて、

そんなふらふらしたおじいちゃんに、

おもいっきり轢かれたとして、

たぶん俺は怪我しないんだけど、

おじいちゃんが倒れて怪我するのは、

容易に想像できる!

その場合、

俺に賠償責任は発生するんでしょうか?

俺→打ち身。

おじいちゃん→骨折、寝たきり。

絶対加害者家族が怒鳴り込みに来るよぉ。

泥沼の法廷闘争が始まるよぉ。

ゆえに、

轢かれた時のために、

大袈裟に倒れる練習をしよう。

盛大に被害者面をしよう。

ブラジル仕込みのマリーシアで。



なれとはて。


2015年8月14日 14:50  投稿者 : 理事 コメント 0件

なんだか通り過ぎる夏なのです。

今年の夏は、

今年しかないのです。

あと何回夏があるのか。

じじいになるまで30回も無いし。

そこまで楽しめるか判んないし。

ゆえに、

今年の夏も、

楽しむしか無いのです。

今日見たじじいの二人組が、

とても楽しそうだったので、

忘れぬ様にメモ。