硬式サンタクロース。


2015年12月24日 14:57  投稿者 : 理事 コメント 0件

この時期はクリスマスプレゼントらしき包みを持って、

ニコニコ歩くおかあさんと息子とか、

お父さんと娘とか、

そういう親子が見れて気分がいいです。

昨今は子供が喜んでるならもう何でもいいんだなと思います。

イベントでダメ大人が失態働こうが、

どこかで子供が「今日楽しかった。」と親に報告してるなら、

それはいい日なんじゃないかなと思うのです。

俺も甥っ子にクリスマスプレゼントを。

全く金のかからない奴を。

こういうのは気持ちだって言ってたよ。



広い、快適、空間!


2015年12月22日 14:25  投稿者 : 理事 コメント 0件

中野スタジオあくとれに見学に行って来ました。

個人的には結構使ってる劇場さん。

連盟の旗揚げ公演もここだったしね。

ちょっとルールが変わってたり、

ちょっと使える物があったり、

ちょっとトイレが増えてたり、

見学しないとわからん事がチラホラ。

椅子が綺麗になってるのはいいね!

快適度アップ。

お客様あってのワンビルですからへっへっへ。

今までより客席が増えたので、

頑張って興味もってもらわなきゃいかん。

入らなかったら、

不自然にデッドスペース作るから、

お客様はその辺もチェックしてみてくださいよ!



時間の価値。


2015年12月20日 14:27  投稿者 : 理事 コメント 0件

通し稽古して来ました。

何よりも知りたかった現在の公演時間、

一時間三十一分!

やった!90分前後だ!

本当は必要だけど書いてないシーンがあるので、

本当は4分くらい増えるんだけど、

それでも95分!

もうほぼ切らなくていいじゃん!

良かった。

もうこれ以上は好きな大ネタに手を付けなきゃいけないレベルだったので、

助かった。

これであとは、

演技レベルの問題だけだ!



詰まる所、予定。


2015年12月18日 14:41  投稿者 : 理事 コメント 0件

台本が書き上がったんで、

心情的には余裕が産まれたんだけど、

稽古日程的には結構厳しめな事が判ったので、

ややがっかり。

結局楽はさせてもらえんのかい。

取りあえず通し稽古を見てから、

再度台本削り作業に入る事にしたんですが、

週末通し稽古→劇場見学→稽古→大道具製作と、

結構予定が詰まり気味。

うーん・・・。

取りあえずワンビルのホームページは更新したりしてます。

http://onebill.bufsiz.jp



セクシャルではないはずハラスメント。


2015年12月16日 14:42  投稿者 : 理事 コメント 0件

フライヤーデザインしましたよ!

idainaflyer

モデルは村下さんです。

主役なのでね!

もし劇場で村下さんに会ったら、

フライヤーを片手に、

「このフライヤーの子、凄く可愛いね!」って言ってみてください。

たぶん、

「もう殺してください・・・。」って言うんじゃないかな。

サンプル持ってったら、

それぐらいは嫌そうな顔でしたから。

さて、

こんなにも早くフライヤーが出来るとは。

ワンビルらしからぬ手際の良さ!

余裕綽々だし本番が楽しみだ。

とか言ってたら二ヶ月前は切ってるんだよなぁ。