結果確認済み。


2018年2月25日 02:05  投稿者 : 理事 コメント 0件

おはようございます。

2日目 is 楽日です。

俺の役、

全スベリを覚悟して臨みましたが、

むしろウケるという僥倖。

良かった!

変な舞台ですが評判は良いようです。

本日チケットまだあります。

時間ある方は是非。

待ってる。



第四回本公演詳細は


2018年2月24日 00:06  投稿者 : 理事 コメント 10件

こちら!



注意喚起。


2018年2月24日 00:04  投稿者 : 理事 コメント 0件

おはようございます。

本日は日本演劇連盟第四回本公演

「MAKING THE ROAD」

初日です。

明日は楽日です。

正直お客様より俺らの方が楽しみだし、

俺らの方が緊張と不安で吐きそうだし、

俺らの方がアンケート読みたい。

アンケート書いて欲しいです。

今回の公演は脚本家としてとてもお客様がどう思ったか知りたい。

お客様の気持ちがイメージ出来ない。

知りたい。

よろしくお願いします。

今日は阿佐ヶ谷駅は中央線が止まらないのでお気をつけを!

総武線に乗ってね!



早朝に差し掛かる。


2018年2月22日 17:53  投稿者 : 理事 コメント 0件

本日、

劇場に入ります。

何か長い様な、

台本出来てからは短いような、

多分大分短かったような、

心持ちです。

今回は素敵な気違いばかりが集まって、

なんだかとっても無茶苦茶なお芝居を強要しました。

みんな真摯に練習していますが、

どんな気持ちで稽古しているんだろうか。

おかげでいつも通りのクオリティの、

フワッフワしたコメディができました。

個人的には好きなことばっかり詰め込んで、

詰め込みきれなくて溢れて、

アフレイドな作品です。

あとは来てくれたお客様が、

どんな気持ちになったのか、

俺は実に知りたい。

ぜひアンケートを書いて欲しいのだ。



サンヨー。


2018年2月17日 08:58  投稿者 : 理事 コメント 2件

仕事のめどはついていますが、

それでも終わってはない一週間前。

焦りもありつつ、

焦りがあった方が本番前らしくて安心できつつ。

映像ほぼ上がった感じ。

俺の担当分がまだ残ってるけど。

今回は鈴木晃二が映像の作成に多大に貢献していて、

オープニングに至っては、

曲以外の全てが晃二の監修です。

これで俺の芝居でオープニング作った人は、

俺を含めて三人目。

それぞれに味があるなぁと思って面白い。

玄人はそんな事も思いながら見るのも面白いかもしれない。