直前。


2015年5月22日 22:42  投稿者 : 理事 コメント 0件

本番です。

楽しい。

怖い。

開演前はいつもそう。

本当は自分が舞台にあがるまでそう。

楽しみたい。

楽しませたい。

今日来てくれる皆さん、

是非楽しんで。

声を出して笑ってくれた方が、

皆楽しいですよ。

 

あと「こりっち」のチケット予約表の時間が間違ってるんです。

というか修正も削除も出来ぬ!

正しい時間は、

23日㈯ 15:00 / 19:00
24日㈰ 13:00 / 16:00

ですので。念のため!



稽古の溜め。


2015年5月20日 14:08  投稿者 : 理事 コメント 0件

昨日とうって変わってシビアな稽古。

いや、前には進んでるんだが。

今日はどちらかと言うと、

悩むメンバーと時間が多かった。

ダメ出ししてる最中に、

俺が気付く事もあった。

今回の事でなく、

今までこうだったのか!という様な事。

考えてる事を伝えるのは難しいな。

決して天才言語ではないと思うんだが。

明日が最終稽古。

どんな感じになるか、

そこはかとなく楽しみでもある。



稽古の目覚め。


2015年5月19日 14:49  投稿者 : 理事 コメント 0件

最初から最後まで休憩無しで、

一気に稽古するだけの集中力と焦り。

胃は痛いけど面白い。

この集中力が、

稽古一回目から出たら、

どんな快作が出来るだろう。

まぁ実際は途中でダレるだろうけど。

今週はみんな集中力が高いから、

芝居作るのが楽しいよ。

あと二回しか稽古が無いのが勿体ないよ。

明日もバカみたいに集中して、

少しでも面白くなるといい。



費やす。


2015年5月17日 14:56  投稿者 : 理事 コメント 0件

本番前最後の日曜を使い切る。

さぁもう時間がないね。

まだ面白くなりそうな要素を、

今からどれだけ重ねられるかで、

本番の出来が大きく変わる。

ホンの少しでいいから、

今よりも面白くなるという意識。

今より楽しもうとする意識。

それを失くしたら、

今まで積み上げた物がガラガラ崩れ落ちるぜ。

たまには崩すのもいいけど、

「たまに」で勘弁して頂きたい。

文が乱調なのは焦りの証。

焦る程度は、

まだ先を見据えてます。

あと五日!



筋は通ってるのだ。


2015年5月16日 13:39  投稿者 : 理事 コメント 0件

芝居には色んな方法論がある。

現実味を持たせる方法。

お客さんにアピールする方法。

面白くする為だけの方法。

俺の方法は、

色々な方法を状況に応じて使い分けるいいとこ取りだ。

信念がないと言えばない。

でもその瞬間の最適解が出したい。

そんな事を思いながら稽古した。

だって、

なんかこう、

俺の言ってるダメだしが、

支離滅裂に聞こえたので・・・。