風邪引いた(治りかけ)。


2017年1月6日 04:06  投稿者 : 理事 コメント 0件

空腹だ。

異様な空腹だ。

ここ五年くらいの間で一番の空腹だ。

何だろうこの「生命の危機を感じる空腹」は。

ここ最近の「30代の余裕を感じさせるスマートな空腹」ではない。

「10代の暴力的空腹」だ。

「eat or die」だ。

食べる量は変わらないんだ。

でも腹が減った時の空腹感の必死さが違う。

どうしたんだ胃?

何があったんだ胃?

急に元気になったのか?

それとも生命の危機なのか?

原因不明だが、

今はどれだけ焼き肉食おうが消化出来る気がする。



正反対なのだった。


2016年12月30日 13:18  投稿者 : 理事 コメント 2件

OneBillで出来ること、

日本演劇連盟で出来ること、

それぞれ違う。

大分違う。

OneBillは完成されて来た気がするんだ。

安定期に入った感じ。

大きく変える事は求められてないし、

冒険をする事がマイナスになる。

つまり他の形に変える事が出来ない。

日本演劇連盟は、

まだまだ試行錯誤。

というかここは試行錯誤する場な気がする。

やりたい事が何でも出来る。

その代わりに安定が無い。

厳しい戦いが続く。

二カ所やってるから気付ける事がある。

気付けた事がある。

俺は辛いけど、

俺は楽しいなぁ。



酒の席だからでしょ?ねぇ。


2016年12月29日 16:53  投稿者 : 理事 コメント 4件

ワンビル打ち上げしてきました。

公演日もしてない訳じゃないけど、

いいだろ?二回やったって。

錦織が手配してくれたので俺は参加して来ただけだけど、

まぁ居るなぁおい。

18人くらい居たのかな。

賑やか、

てかうるさい。

ワンビルらしい打ち上げでした。

座組よかったんだなぁとしみじみ。

楽しかったという声が聞けて何より。

来年も出たい、来年は出たいの声もちらほら。

本当にありがたい。

でも何か難解な希望を出すのは止めろ。

滑りたく無かったら客席の理解を超える設定を希望するんじゃない!



バカかと思った。バカだった。


2016年12月26日 04:34  投稿者 : 理事 コメント 0件

10thは何度も言ったが映像が凄いの。

公演だけの公開じゃ勿体ないから、

ネットの海に放しました。

https://www.youtube.com/watch?v=_TW2hN7txiI&feature=youtu.be

いやこれ日曜の朝にやってるやつじゃん!

普通にテレビで見る奴じゃん!

プロが作るとヤバい出来。

くっそ寒い千葉の港で必死に撮ってる時には、

まさかここまでのクオリティになるとは思わなかったよ。

撮影中、

錦織がずっと「穴子丼食いたい。」って言ってて、

うるせぇな!と思っていたよ。

ありがとう塩谷くん!

そして衣装のハルイちゃん!

折角なので映像作ってくれた塩谷くんが参加するユニット「音楽私味」の映像もどんぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=KO-nKvyL53I



転げ回って八ヶ月。


2016年12月20日 04:32  投稿者 : 理事 コメント 0件

One Bill Bandit 10thようやく終了しました。

ご来場の皆様、

本当にありがとうございました!

今回は早々にチケットが売り切れる未曾有の事態や、

出演者・スタッフが「この台本はいいね。」と手放しで褒める事態、

映像・衣装がハイクオリティ、

殺陣とミュージカルが気合い入ってるなど、

俺的に「スベる前兆」が非常に多く、

戦々恐々として本番を迎えましたが、

団体・作品としては非常に好評な結果で終われて、

ほっと胸をなで下ろしている所です。

いやぁ今回はマジでスタッフ陣が凄かった。

音響・照明・舞監・映像・衣装・メイク・制作・DTPに至るまで、

こんなに強力なスタッフが揃うことはもう無いのではないかというくらい。

いいな。

いいよ。

ありがとう。

誰一人来年も呼ばないけど(自分ルールゆえに)。

気が向いたら参加希望を出しておくれ。

まぁ打ち上げ時点で音響・照明から、

「ブースで盛り上がってるんで、次もオープニングはノリのいいヤツにしてください。」と注文が来たり、

「次回もワンビルに参加したいです!」と言った冨岡くんに、

いち早く「ありがとう!」とお礼を言った衣装さんがいたりと、

参加する気満々なスタッフ陣が垣間見えて、

俺は嬉しい。