まず眠い。


2013年10月21日 04:18  投稿者 : 理事 コメント 0件

One Bill稽古。

あまり体調が良くない中、

台本もあまり進まぬ中、

稽古。

少しずつイメージを伝えていく作業。

やってみた感じ、

もう少し笑いを増やしたい印象。

話を進めるのに必死だからな!

ライバルはいつも「前作」ってのは、

いつまでも終わりの無い戦いだ。



今のところ予定は無い。


2013年10月19日 04:29  投稿者 : 理事 コメント 0件

「そして父になる」鑑賞。

福山雅治×レディースデーのコンボで、

女の子多めな劇場で観て参りました。

リリー・フランキーに期待しちゃう俺。

そして、ちらっとピエール瀧を見てテンションがあがる俺。

全体を通して子供が可哀相感バリバリ。

子供がいたら色々考えちゃうんだろうな。

子供の時に観たらトラウマになりそうだ。

子供にとって、

親が違うってのは、世界が違うってことだものな。

いい映画でした。

幼い子供を持つ全ての家庭推奨。

全国の父親ども、

観に行ってテンションが下がるがいい!



危険と隣り合わせの生活。


2013年10月18日 04:27  投稿者 : 理事 コメント 0件

甥っ子二号、

ついに俺に慣れる。

今までは完全に警戒モードギンギンでしたが、

やっと警戒を解きやがった。

甥っ子一号の方は、

もう喋れるので、

俺の軽快なトークと、

ウィットに富んだジョーク(ex.「ブラックジャックによろしく」を見せながら、「お医者さんがいないいない、ギャー。」と遊んであげる)で仲良くしているんですが、

二号はまだ立ち上がるのもままならないので、

俺を見た目で判断します。

まぁ怖いわな。

そんな甥っ子二号、

俺が一号の方にバックドロップをかけていたところ、

一号がきゃいきゃいうるさいのにつられて這ってやってきました。

俺が近づくと警戒するので、

一号に投げっぱなしジャーマンスープレックスしたりして、

兄弟仲良く並べてあげてたんですが、

甥っ子一号が俺にマウントポジションをとった所、

甥っ子二号もよじよじ登ってきやがった!

折角よじよじされたので、

記念にタワーブリッジという非常に危険な技(親に見つかると俺がすっげぇ怒られる)をかけてあげた。

やっと仲良くしてくれて本当に良い一日だった。

ただ、タワーブリッジは見つかった。



二人いれば、まぁ二倍休むけれども。


2013年10月17日 03:52  投稿者 : 理事 コメント 0件

One Billは自分の責任でやってるもんで、

ほとんどの仕事を自分で処理する覚悟が必要です。

・・・チラシ作らなきゃ。

なんとなくのイメージはあるんですけど、

写真を撮りにいかないといけない。

グアムだしなぁ。

グアムな写真。

もしくは、

日本海。

日本海の写真。

・・・遠いなぁ。

撮りにいこうと思うと、

旅行だな、それは。

しかも来週には入稿したい。

・・・。

・・・。

 

・・・。



次がつかえる。


2013年10月16日 03:48  投稿者 : 理事 コメント 0件

万博が終わった事で、

精神的に余裕ができた、

なんて事も無く、

すでにOne Billが目前。

あと一ヶ月半しか無い!

だれだ!?こんな無謀な日程を組んだ奴は!

 

One Bill Bandit 7th play

「冬のグアムは空のまち」

2013/12/7(sat)&8(sun)

池袋GEKIBA

当日・前売 ¥1000

http://onebill.bufsiz.jp

 

死ぬ!ほど!書かなきゃ!